突然ですが、私、スロージギングを始める事にしました。
思い起こせば5年ほど前。スロージギングブームに乗るチャンスはたしかにあったのですが、あの綱引きのような魚とのやり取りを見た時…
『なんか違うぞ…これは。』
と勝手に解釈。そして、私は鯛ラバ一本で勝負すると神に誓ったわけですが、ここ最近のスロージギングブーム。そして、ジギングで明らかになった想像以上の体力の無さを、スロージギングならカバーできると聞き、今更ながらですが、スロージギングを始めようと決断。ですので、おそらく『初心者の戯言的スロージギング記事』が今後並ぶと思いますが、その点はご了承、いや、温かい目で見守って頂けますと幸いです。
さて、早速ですが私!昨日初めて、スロージギングとやらを体験してきました。釣果は散々な結果でしたが、それでいいんです。むしろ、そうでなくてはなりません。難しいからこそ楽しいんです。ドM的感覚。これは釣りが上手くなるうえでは欠かせない要素だと思っています。どんな釣りだってそうです。『簡単じゃん!』とそう思えば、そこで終わり。伸びません。悔しいからこそ努力する。何度も挫折すれば、その度に経験値が増え、引き出しが増える。最高でしょ。この感覚。伸びていると実感できるあの感覚。これが釣りですよ。釣り。
あまりに悔しくて…思わず熱くなってしまいましたが…
初釣行の苦い思い出&言い訳はこれくらいにして、今回はスロージギングのもうひとつの楽しみである“ジグ集め”には欠かせない、ジグを収納するオススメのジグバック(ジグケース)の話をさせて下さい。通常のジギングの際に使っていたジグにはなんの思い入れもなかったのですが、シマシマ模様のジグにはなぜか異常なほど愛着が湧いている私。道具馬鹿というのもあるのでしょうけれど、こんなに可愛いジグを、普通のプラスチックケースに入れるような可哀想な事は出来ませんでした。ですので、GEECRACK(ジークラック)から発売している
ジグロールバッグ2 スロータイプ
を購入したのですが、これがとっても素敵なので、同じような『スロージグに愛着が湧いて仕方がない!』という人は是非、私の独断と偏見によるレビュー(感想)に、最後までお付き合い下さい。
さて、GEECRACK(ジークラック)と言えば、タク石黒氏がすぐさま思い浮かぶブラックバスのメーカー。正直、ジグバックを探すまで、海関連の道具を作っているとは知りませんでした。しかし、他社のジグバッグ、及び、ジグケースにはないポップなカラーのジグロールバッグ2(スロー)を見た時『ヤベー、これだわ!』と直感。なお、実際に見て購入するのが基本ですが、近くの店には置いてなかったので、素材や使用感などわからぬまま購入してみたのですが…
これ…めっちゃいいです!
1500円以下という事もあって、あまり期待していませんでしたが、安っぽさは0。お値段以上と言っても過言ではありません。また
見た目 ◎
素材感 ◎
取り出す時の忍者感 ◎
これ最高です。
無駄にベルトを外し、颯爽とジグを広げる行為。おそらくですが、30回は行いました。この感覚…クセになります。
中はこんな感じで8本収納。
ベルクロ部分を2箇所設置しているので、不意にジグが飛び出す事もありません。
ちなみにジグを入れたらこんな感じ。
ディープライナーのスロースキップ、左からVB(150g)、Freq(150g)、VIB(たしか150g)と入れていますが、超余裕で収納出来ます。
また、200g超えでも、蓋部分にかなり余裕があるので大丈夫でしょう。(一応、メーカー発表では長さ19cm×幅4cmまでは大丈夫とのこと)
こちらはダミキジャパンのバックドロップ。(左2本が160g、右は130g)また、カプリスも入っていますが、収納力はなんら問題ありません。
傷が付かないというメリットも然ることながら、わざわざジグを出すことなく、じゃぶじゃぶと洗えてしまうこのジグロールバッグ2(スロータイプ)。ジグが増えれば、自ずと全色揃えてしまうであろう素晴らしい逸品です。
可愛いスロー系ジグを、もっと大事に扱いたい方は是非、揃えてみてはいかがでしょうか?